2011年10月30日日曜日
今度はオクラの収穫!
家庭菜園、しつこい?!笑
これで最後だと思われます。ゴーヤも終了したし^^
写真のオクラは種から育てたものです。
こんな風に実が生るんですねぇ~
黄色い花も咲きます。
唯一、1本だけ食べ頃だったので収穫し「納豆オクラ」に。
ネバネバ同士の相性は◎
まだまだ収穫できるかなぁ?!
今年は初めてだったので2本しかオクラを植えてないので
そんなに期待はできないのですが・・・^^
1本でも食べれてよかったです 笑
2011年10月28日金曜日
CLAIM JAMPERでディナー
タウンスクエアのほぼ中央にあるレストランです。
http://www.claimjumper.com/menu_appetizers.aspx
アメリカ~ンらしくこんなものを食べてみました。
いつもは旦那が作ってくれるので、外食でこういうものを
チョイスするのは初めてです^^
リブ&チキンのコンボ、そしてクラムチャウダー、シュリンプのパスタなど。
ここでパスタを注文する必要のない気がしましたが、
他のものは普通に食べれました。
ベジタリアンメニューもあるようです。
そして定番なのか、ほとんどの人がsourdough bowls(パンにスープが
入ったもの)を注文していましたー
お得だと思ったのが、最近はどこでもやってるハッピーアワー☆
アペタイザー$2~7、ドリンクも$3~、ワインもグラスで$5!
少し早めに行って食事するのもいいかもしれませんね~
ちなみに場所がいいのか週末はかなりの人で賑わっていました。
2011年10月27日木曜日
ミルクレープ☆
前に作ったクレープがあったのでミルクレープを♪
生クリームを挟んであります。
もう少し、クレープ生地があればボリュームのあるケーキになったのに
ちょっとぺったんこ~^^
生クリームを大量に投入したらよかったか?!
今度はクレープ専用のフライパンが欲しくなりました。
そんなに活躍しないとは思いますが、揃えたくなくなる
ベーキング用品。
もうそろそろ収納するところが無くなりそうな我が家です・・・
2011年10月26日水曜日
散髪~!
Before After
俺やでぇ~!
昨日、ジオのカットに行きました~
5ヶ月伸ばしてみたけど、やっぱり短い方がジオらしい!
ということになりましたっ☆
本人も身軽になったようで飛び跳ねてます。
今回は3mmで揃えてもらいました。
ジオ、今更夏仕様です^^
これでシャンプーも楽になるわぁ~
ブラッシングも当分は耳のみ!
ジオも私もHAPPYです☆
2011年10月25日火曜日
Halloween sweet 第2弾!
今度はパンプキンプリンです~
前のチーズケーキとさほど変わらないのですが 笑
ただいま焼きたてホヤホヤ~
まだ表面が膨らんでいます。
こちらもパンプキンペーストを使用しましたよ。
そして、底にはちゃんとカラメルも☆
普通のプリンも好きだけど、濃厚なパンプキンプリンも美味!
珍しく旦那も大人食いしてくれましたー パチパチパチッ♪
季節もののスイーツいいですね。(って缶詰使ったけど^^)
2011年10月24日月曜日
Birthday Party!
先日、友人の子供の1歳のバースディーパーティがありました。
私たち夫婦はGod Parentsになっているのでかなり緊張・・・
しかし、ホテルの会場では160人越えの人!
滝汗。。。。。
こんなに人が集まると聞いていなかったけど正装していってよかったー
1歳の子供のためにここまでやります!笑
当日はプロのカメラマンやプリクラの機械、風船でいろんなものを
作るお姉さん(正式な名前何ていうの?!)、DJ、ダンサー
などもスタンバイ~
はっきり言って普通の結婚式より豪華でした^^
だって、5時間のパーティーですよーーー
友人がテーブルなどの全てのコーディネートを
したそうで関心です!
今回のバースディーのテーマは「BEE」だそうで
会場は黄色で統一されていました。
ケーキもBEE!!! 主役のドレスもBEE~☆ かわいい~
やっぱ、アメリカのパーティーは規模が違う!
2011年10月23日日曜日
大トロに大満足の巻~
友人に誘ってもらってGOEMONのイベントに参加してきました。
その名も「マグロの解体ショー」だったのですが
行ったら巨大なマグロはすでにさばかれていました^^
1匹200kg以上はあると聞きました!
日本で買ったらおいくら万円???
参加者もこのマグロが食べれるとあって大興奮気味ー 笑
店内に入れないくらい大盛況でしたよ。
私たちも何とかマグロGET!
赤身は普段でも食べれるので大トロ狙いですっ 笑
お皿いっぱいの中トロや大トロを頂きました。
産まれて初めてお腹がいっぱいになるまで大トロ食べた^^
しかも、てんぷらなどの揚げ物・にぎり・日本酒の試飲も有り!
かなり、ゴージャスなイベントでした☆
ごちそうさまでした!
登録:
投稿 (Atom)